作成者別アーカイブ: tokoyu

HPの更新について

 

長らく更新ができず、すみません。
HPですが、年内にリニューアルを予定しております。
今までよりも、見やすくなるかと思いますので
楽しみにお待ち頂けますと幸いです。

 

とこゆのイラストや、お仕事情報ですが
しばらくは下記のSNSを併用して
ご覧いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

 

Instagram

twitter

https://tokoyu.fanbox.cc/

 

グッズ限定販売/ クリスマスに向けて…☆

HPの更新が最近ままならずにおりました。お許しを~…!
 
久しぶりにカード類のオンライン販売をしてみたく
▼BOOTH 12/1(木)~12/7(水)限定OPENで受注します。
 
クリスマスのものをつくりたい!という目標を立てていたのですが
なんとも計画倒れになってしまって、、一度投げかけたのを
立て直して、強行突破でせっせと準備中です。
 
 
当初想定していたものが、あれこれやりたすぎたのですが
まずはできるところから…と、カードを二つ、作ってみました!
 
 
・クリスマスツインズのポストカード New!
 
いちごの庭」のふたりを描きました~!
ゴールドや、木、色のある額に入れてあげるとかわいいかなと思います。
サンタのようでサンタではない、サンタっぽコーデです。
マネしようと思えばできそうな感じの服にしたくて描きました。
絵についてのコメントも後日!お話できたらなと思います。
 
・ハトメつきオーナメントにもなるメッセージカード「テディベア」
 リボンと紙紐3種つき New !
 
ハトメとリボンつきの、ポストカードサイズのくまさんカードです。
ツリーの飾りや鑑賞用のオーナメントにしたり、特別な方へのプレゼントに沿えたりしてもらえたらいいなと思っています。裏には、DEARとメッセージラインが印刷されているので、メッセージがしっかり書けます。
 
紙は、どちらもヴァンヌーボで注文しました~!^^///
きれいに仕上がってくれてて、ほっとしています。はさみチョキチョキが思ったより難しい…のと、ハトメをつけるための握力の無さが心配ですが、かわいくできてよかった!
お値段がハンドメイド価格にどうしてもなってしまうので恐縮ですが
今回のクリスマスだけじゃなく、今後もあちこちに持っていけそう~と思っています。
 
前回のきもち▶印刷に出したところなので、仕上がりが大丈夫か、上がってくるまで
穏やかじゃない…のですが、頼むきれいに仕上がっててくれ~~!!いつも印刷に出す時は祈る気持ちです…。
 
 
いつぶりでしょうか、久しぶりのグッズ制作。以前出した、メッセージカードとポストカードも少しだけ追加した状態で、久しぶりのオンライン販売予定です。ぜひぜひ見てもらえたら、嬉しいです🎄
 
本当ならね、11月中に販売を予定していたのもあって、私としては、お届けがクリスマス前になるので、余暇を楽しむ日数少なめなのが、申し訳なくて、正直強行突破も悩みました…でもひとまずやってみようという感じです〜〜😭
新作ももっと作りたかった…!し、やりたいことの量だけは、一人前…。反省は来年のクリスマスへに持ってゆきます。母によく言われている「ギリギリ女」が頭をよぎる…。余裕の女目指していきます。シックでスマートにオレはなる…!!!あきらめないぞ!
 
 
販売物としては、難しかったのですが、描きたい絵もいくつかあるので
そちらは、販売関係なく、クリスマスに向けて、描けたらいいなと思っております。
1年の中でもかなり大好きなクリスマス!なにかしら楽しめることがしたい!一緒に楽しみましょう~~!^^☆
 
 
みなさまOPENをお楽しみに…☆
ひとまずのお知らせでした☆

▷ youtube開設のお知らせ

 
本日9/22に、しれっと YouTubeを開設しました!
 

私は数字だと2が特別好きなので
直近だと今日かなと選びました。
2がふたつも入ってますよ〜!嬉しい

このチャンネル。方向性としては、もろ趣味アカのつもりです!
ガツガツしたものじゃないので、楽しい場として使っていけたらと思っております。

そして、始めたと言っても、本当に見切り発車で行動に移してしまったので
動画編集もできなければ、配信の仕方もまだなにもわかっておりません!笑

失敗もしながら、みなさんの力を借りながら
少しずつ形にしていくもいいのでは…と思い、行動に移しました。
みなさま生暖かい目で、見守って頂けたらと思います。
そして時には助けてください…!笑
 
しばらくは、ショートでメイキング動画をこさえていく感じになると思いますが
楽しいことたくさんできる場になったらいいな〜と思っています。
よかったらチャンネル登録をしてお待ちください!よろしくお願いいたします。
 

アイスクリームカラーの色合わせ~ピンクベージュパンツ~ +雑談

先日のピンクベージュパンツへの色合わせを
フォロワーさんが教えてくれたので描いてみました!

並べてみたら、見事にアイスクリームカラーで
かわいくないですか~!!みんな天才や!

お礼も含めてのイラストだったのですが
描いていてとても楽しかったです。

新しい色、自分にない色を知る…のが
人との出会いと一緒では…?まで飛躍して感じられてしまって!笑
面白いな~と思いました。

最近新しい人との出会いや価値観に触れる機会が多く
余計にそう思ってしまったのだと思います。
今まで、自分まじコミュ症!と思っていましたが
素敵な人と話すのは、とっても楽しいです。
 
 
先日Twitterでスペースに挑戦してみました。
今後もう少しフォロワーさんとコミュニケーションを取ってみたい、という想いからでしたが…いやいや難しすぎてミジンコになりかけました。
 
人のスペースを聴くのが元々好きで、みんなゆったり楽しそうに話していたので
あんな感じ~!とイメージしていたけど、実際に話してみると、ひとりで壁に向かってひとりごと言っている感覚というか…峠にひとりぼっちというか…笑
む、難しすぎて…普段人に助けられて話せている事を痛感しましたね。
その後のコメントのありがたかったこと~~聴いてくれたみなさん、ありがとう~
 
今年は自分をどんどん追いこんでいく予定なので
どうした急に!!とびっくりするような感じの行動力に
なりそうですが、どうか生温かく見守ってください^O^
そして、ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう~!

 

洋服のはなし+ピンクベージュパンツの悩み

 

ピンクベージュのパンツ👖コーデ録
~ベージュパンツを買ったと思ったら、ピンクベージュで一気に合わせが難しくなったはなし~
頭抱えてひねり出したんだけど、みなさんだったら上はどんな感じで合わせますか~?🤸‍♀️
 
・・・
 
先日、こちらの絵をSNSにアップしました!
 
正直自分は、おしゃれさんとかではないので、自分のコーデを紹介として載せるのは、気がひける部分があるのですが、前に「コーデのイラストまた見たい!」と言ってくれた方がいたので、久しぶりに描いてみました☺️
 
服の組み合わせを考えるのは、自分なりに楽しい事なので
それが伝わって楽しんでくれたら、嬉しいな〜と思います!
 
 
 
・・・
 
ここから、私の考えているお洋服についての話をしてみます!
 
お洋服ね、見るのが楽しくて大好きです!
いいのが買えた時はそれはもうほくほくで嬉しいし、帰ってきて床に買ってきたものを広げるのが、昔から大好きです。お買い物って楽しいよね。
 
ただ私の場合、自分の洋服探しに関しては、苦手だったりします。
主に探す行為と、試着の合う合わないなど、洋服を購入するまでの過程が苦手なの😭洋服を買うまでの工程って多くないですか〜?女の子ってすごい!
 
欲しい服に対して、理想が具体的なイメージとして浮かびすぎてるせいとか、自分に合う合わないなど、いろんなハードルがあって、いろいろオッケーにならないと嫌だったりするので、まずドンピシャはなかなか見つからない!🤣笑 選択が増えちゃうので、安易に増やしたくない気持ちもあったり。そりゃ全部を叶えて服を買うのは難しいね!笑
なので、自分のストレスフリーを優先した服選びになっているのだと思います🌷
 
優先的なのは、いつだって、着やすい服!組合わせやすい服!楽チンにかわいくなれたら1番いいよね〜!というのが常です。
ちょっとひっかかり?があると着なくなったりするよね、、、😭とか、考えるのは楽しいけど、日々選ぶとなると、めんd….😇とか、多分、女の子脳ではないんだきっと…と各所で気づく瞬間がある。ジョブズみたいに、同じ服が続いてもいい時とか…🤣でもそれだけじゃ飽きちゃうのですが…笑
 
着たい服と実際の服というのは、似合う似合わないだったり、自分の着やすさだったりがあって、難しいですよね。かわいくしたい気持ちの時ももちろんあるのに、急にめちゃくちゃめんどくさくなったり、女の子脳の部分とそうでない部分がいつも混ざりあっている気がします。
 
服に対する熱量の種類が違うけど
私の場合、自分が着る服を探すより、友だちの服探したり、ぼーっとかわいいものを楽しむ目で見ている楽しみ方の方が、多分好きなんです。
なんなのだろうこの思考は…多分自己愛や自尊心が高くないのでしょう…💫と最近思い始めたので、意識的に自分を労わる時間を作ったり、今年に入って大事にしています。大切ですね。💫笑
 
 
そういえば、服を作りたくて、服作りをやったりもしましたが、計算や正確さが問われる事に、頭を使うのが苦手で、やめてしまいましたね…🙄手芸は大好きで、感覚的に作れるものは、好きなのですが…!
 
後、ドラえもんの「着せかえカメラ」がずっと欲しくて、自分で考えて描いたものを、服にしてほしいって気持ちが、昔からめちゃあります。
そんなところで、服の楽しみ方として1番好きなのは、自分で組み合わせを考えたり、想像することなんだろうな。
 
だからこそ、絵で描く事は、自由で大好きなんだと思います💫
今たくさんかわいいを描きたい~!という気持ちが強いので
私の思うかわいいをたくさん、描いていていきたいですね~。